FIREめざす子育てパパ(30代)のブログ

FIREめざすまでの道のり

 当ブログではPRや広告を記載しています

MENU

3歳児の好きなスポーツどう決まる?

3歳児の好きなスポーツ

うちの娘の好きなスポーツランキングは下記です😄

  • 1位 「飛び込み」
  • 2位 「相撲」
  • 3位 「卓球」、「新体操」

1位「飛び込み」

なぜ好きになったかというと、東京オリンピックで競技を見ていたからです。
たまたま、録画していて見たらとても好きになっていました。


オリンピック当時は「飛び込み」のことを「くるくる」と呼んでいて、
「くるくる」「飛び込みの録画を見せろ!」って感じで使用していました。

また、その頃、娘は両手を上にして
体をくるくる回して、ジャンプして、しゃがんで
「飛び込み」を再現していました。かわいい😆

一旦、オリンピックが終わってしばらくしたら熱が冷めていたが、
最近は人形で飛び込みをさせることにはまっています。

まずは、ブロックで飛び込み台を作成し、そこから人形が飛び込むって感じで遊んでいる。

飛び込み方法は、普通の飛び込み以外に、「後ろ向き」「逆立ち」と言って
人形の向きを変えたりして飛び込ませている。

その後、オリンピックで見ていた影響か「スイスイ」って人形を泳がせて、
さらにそのあと「シャワー浴びてる」と言って飛び込み後にシャワーを浴びるところの再現までしている。

3歳でここまで「飛び込み」にはまる人がいるんだって感じで現在もはまっています。

 

2位「相撲」

たまたまテレビで見てたら好きになった。
絵本とかにも結構でてきてそこも好きになった要因な気がする。

相撲は見るのも好きだが、実際にやるのも好きで、私との取組もよくしています。
他にも、オリックス株主優待カタログで選んだオオサンショウウオのぬいぐるみ(90cm)」との取組もよくします。

最初はオオサンショウウオのぬいぐるみ」をもらうのを妻に猛反対されましたが、今では妻が抱き枕にして使っています(笑)

お風呂ではタオルを腰に巻いて、「お相撲さん」とか言って四股とったりしています😊

3位は同率で「卓球」「新体操」

これは、どちらも親の趣味で好きになっています。

卓球は私が元卓球部だったので100均のラケットとボール買って遊ばせています。
そのうち、一緒にちゃんとした台でやりたい😊

新体操は妻が昔やっていて、テレビで団体の演技があるのを録画して、
その映像を見たら娘が真似するようになってました。

新体操の競技の中では「ボール」「フープ」が特に好きで
「ボール」は布の子供用ボールで真似して投げたりして遊んでます。
「フープ」は新聞紙の輪っかを頑丈にしたもので遊んでます。
決めポーズみたいのを真似するところも、いい感じでかわいいです😊

 

 

以上、娘の好きなスポーツとその理由でした。

やっぱり、テレビの影響は大きいなぁと思いました😅

 

まだ娘は習い事とかはしていませんが、

やりたいこと見つけて楽しんで継続できたらなぁと思います😄

キャピタル派? インカム派?

キャピタルゲインインカムゲイン

株式投資で得られる利益はキャピタルゲインインカムゲインの2種類に分けることができます。

ざっくり説明すると株式投資の場合は、以下の通りです。

 

 

私の場合は昨年は以下の結果でした😊

インカムゲイン 配当金 約50万
株主優待 約20万相当
キャピタルゲイン 売買差益 約20万

 

過去4年の私のキャピタルゲインインカムゲインの実績はだいたい下記の感じです。

キャピタルゲイン

2018年のキャピタルゲインは長期保有していたマクドナルドの株を大量に売ったため、一時的に増えていますー😆

インカムゲイン(配当金)

インカムゲインは毎年NISAに120万円追加投資していたので、年々増加していますー🎉

NISA枠は非課税枠5年の600万使用済みの為、今後は配当金の増加幅は今までよりは減る見込みです…😢

 

FIREを目指すに、キャピタルゲインは売却のタイミングが重要で

タイミング自体が安定しないため、

私はFIREには向いていないと思っています。

(あくまで自分にとってキャピタルゲインが向かないという話です。

 短期売買したときに心臓に悪くて、疲れた経験があるので)

 

なので、FIREで生活する上での私の目標はキャピタルゲインを考慮せずに

インカムゲインを主軸として生活していける金額を稼ぐことです!

(ただ、そのための資金集めとしてファンダメンタル分析を使用したキャピタルゲインは今後利用しようかと考えています)

 

40代半ば頃までにはFIRE生活開始したいなぁ😀

 

にほんブログ村」に参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへ
にほんブログ村

トトロ最強!

娘が金曜ロードショーで録画したとなりのトトロを見て大好きになりました。

 

「さんぽ」の歌が特に好きで何度も歌っていてかわいいです。

 

しかし、問題が発生してしまいました。

 

「お父ちゃん」「トトロ」どっちが好き?

「トトロ」

「お母ちゃん」「トトロ」どっちが好き?

「トトロ」

 

こうである。

 

今までも好きになったキャラクターで、

アンパンマン

ドラゴンクエストスライム」

シルバニアファミリーショコラウサギ」

とあったが、

「お父ちゃん」や「お母ちゃん」とどちらが好きかを比較したときは

「お父ちゃん」、「お母ちゃん」が好きと答えてくれていた。。。

 

トトロ強し!!

 

トトログッズがないので何か買ってあげたくて

どんぐり共和国に行ったが、そこまでピンとくるものがなく、

トトロ靴下を買って帰ってきた。

 

娘は靴下でも喜んでいてくれたが、

遊べるものが欲しかったかなぁ。

 

にほんブログ村」に参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ
にほんブログ村

NISA枠の使い方

実は私、株主優待大好き人間」です😆

 

株式投資している中で配当金目的以外の銘柄は、ほぼ株主優待の銘柄で占められています。

 

私のFIREへの道のりへの現在の1番の柱は「配当金」ですが、
現在の2番目は株主優待です。

 

下記が本職以外での私の昨年の収入です。

配当金 年間 約50 万円
株主優待 年間 約20 万円相当

 

そんな「株主優待大好き人間」の私ですが、NISAでは株主優待を目当てに投資していません

 

これはなぜかというと、せっかくのNISAの非課税枠が株主優待では恩恵を得られないからです。

 

なので、私は年間120万までしか投資できない一般NISAは配当利回りの高い銘柄を選んで購入しています。


昨年の配当金の約半分は年間120万円×5年で投資した銘柄になっています。

 

ただ、年間120万も投資しないという人はNISAで株主優待銘柄を選び、
株主優待に加え、配当金も非課税でもらうというのもありだと思っています。

 

投資は自己責任ですが、参考になったらうれしいです

 

にほんブログ村」に参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへ
にほんブログ村

幼稚園の説明会に行ってみた!

幼稚園の説明会に行ってきましたー😆

 

私以外の男性も普通に来ていました。
男性の割合はざっと人数を数えて計算した感じだと約17%くらいだったと思います。

 

思っていたよりも多かったので良かったです👍

 

説明会では幼稚園でどのよう生活をして学んでいくのか、
どのような行事、イベントがあるのかの説明を受け、
その後、園内の案内をされました。

 

説明会の内容も良かったので、普通に入園させたいですが、
再来月あたりにある入園面接が不安になりました。。。

 

面接は私ではなく、妻にお願いしているのですが、頑張ってきていただきたいです!
妻はプレ幼稚園として週一くらいで幼稚園に行っているので、その時の話とかをメインでするのかな...

 

面接で何聞かれるか全然わからないで不安になりますね。
あと、この幼稚園に落ちてしまったら何も保険の幼稚園とか考えていないのでそこも心配😅

 

幼稚園の面接の前に、娘と園庭試し遊びができるとのことなので
今度は、遊びに行ってきたいと思いますー

 

説明会よりも幼稚園での園庭のプレ遊びは男性の親の割合が多そうな気がします。
男性の親が半数を超えていたら私としてはとてもうれしいです!
※コロナ禍のため、説明会と同じく親はひとりまでの参加

 

園庭のプレ遊びの日は雨になったら中止になってしまうので、
晴れ…、暑すぎると熱中症が怖いから曇りくらいになってくれるといいなぁ😊

 

にほんブログ村」に参加しています

クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ
にほんブログ村

新しいNISA制度でFIREに近づけるか...

私がFIREをめざすにあたり、今現在一番の柱になりそうなのは「株の配当金」です。

 

昨年は株の配当金で50万を突破🎉を実現したのですが、

その配当金額の内訳のメインの株は一般NISAで5年間投資した銘柄になります。

 

私の一般NISAの非課税枠は最大の600万(120万×5年間)の

ほぼ全額使いきっているので今後は配当金の収入が増えずらい状況でした。。。

 

が、NISAの仕組みが変更になるとの話が金融庁からででているようなので、

今後、制度がどのようになるのか追っていこうと思いますー。

 

NISA制度は拡充との噂がありますが、どのような制度になるのか...

 

FIREに近づくための「新しいNISA」になることを願ってますー😊

 

にほんブログ村」に参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへ
にほんブログ村

幼稚園の説明会に行くぞ!

娘が入園しようとしているの幼稚園の説明会に行きまーす😆

 

昨年に妻が、年少前に幼稚園に行く「慣らし幼稚園の説明会」に行ったので

今年は私が説明会を聞きに行きます。

(説明会の予約前に「慣らし幼稚園の説明会」「幼稚園の説明会」

 内容が同じと妻に伺ったので私が予約して参加することになったのですが、

 やっぱり内容は違いそうでした...😂)

※説明会はコロナ禍のため、昨年も今年もひとりしか参加できない

 

説明会自体は幼稚園の内容にも興味があったので、

実際の関わりが深くなる妻が行ったほうがいいかなとは思いましたが、

まぁいっかって感じです。

 

ただ、入園面接は妻が出る予定(面接日は平日で私は仕事あり)なので、

その辺はちょっと気になってます。

説明会の内容で良かったこととかを話すと思うので...

当然、説明会の内容は妻に連携するので、

「説明会に参加した夫から聞いた」みたいな感じで面接するしかないかなぁ

 

参加する父親のイメージは1割くらいかなぁと思ってますが、

多ければ自分と同じような人がいるってことでうれしいです。

父親が自分1人だけだと少し寂しい。。。

 

昔、子供と体操みたいなイベントが児童館であるってことで、

妻と娘と行ったら、母親30子供30父親1みたいなことがあって、

かなり気まずかった。。。

 

体操と違って、説明会なら気まずくはならないとは思いますが、

他にもやっぱり父親がいるといいなぁー

 

にほんブログ村」に参加しています。

クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ
にほんブログ村